上田市消防団 上小大会鼓隊・ラッパ吹奏講習会

15分団

2012年07月02日 15:03

上田大会が終わって分団のほうはポンプ操法の訓練が忙しいですが、ラッパ吹奏のほうはというと、分団単位の動きから方面隊単位への動きにシフトしています。

というわけで、2012年7月1日(日)に上田市真田中央公民館のホールを会場に上田市消防団の上小大会へ向けた鼓隊・ラッパ吹奏講習会が行われました。

15分団からは、

上田市消防団D(上田市全域選抜チーム 赤房)に3名

上田市消防団F(第3・第4方面隊合同チーム)に1名

併せて4名がそれぞれのチームで訓練を続けています。

今回の講習会ではそれぞれのチームが上小大会の主任審査員の講師の方にお越しいただきご指導を賜りました。

ポイントは呼吸法(腹式呼吸でできているか、ブレスの取り方・はき方)と音色、和音のバランス、鼓隊(パーカッション・打楽器)のタイミングと音量という感じだったと思います。

今週末は上小大会です。

それぞれのチーム頑張っていただいて悔いのない吹奏をしていただきたいと思います。

(文:ラッパ担当部長 竹内)

関連記事