明日は春季規律訓練!
2012年04月07日
明日の午前中は古戦場グラウンドにて春季規律訓練です。
ラッパ班も通常の団員と同じく規律訓練を行ないます。
規律訓練って意外と簡単そうで奥が深いと最近感じています。
本部役員の班長以上の方になれば、指示を出す訓練も必要になってきますね。
気を付け、休め、右向け右、左向け左、回れ右など
何回も練習・訓練をしながら徐々に出来ていくものなんだぁと思います。
規律の訓練の後は分列行進の練習があります。
ラッパはここが出番!
というわけで分列行進のために速足行進曲No.1の吹奏を行います。
今年度初の全体でのラッパ吹奏なのでうまくいくようにしたいですね。
ラッパ班も通常の団員と同じく規律訓練を行ないます。
規律訓練って意外と簡単そうで奥が深いと最近感じています。
本部役員の班長以上の方になれば、指示を出す訓練も必要になってきますね。
気を付け、休め、右向け右、左向け左、回れ右など
何回も練習・訓練をしながら徐々に出来ていくものなんだぁと思います。
規律の訓練の後は分列行進の練習があります。
ラッパはここが出番!
というわけで分列行進のために速足行進曲No.1の吹奏を行います。
今年度初の全体でのラッパ吹奏なのでうまくいくようにしたいですね。
音楽隊定期演奏会に15分団出動!
消防団120年・自治体消防65周年記念大会に向けて訓練始まっています!
初夏に向って 訓練実施中 平成25年度ラッパの強化選手も決まる
上田大会のラッパ伝達講習会が行われました!
平成25年度第1回目「赤房」訓練がはじまりました。
上田市消防団ラッパ隊の平成25年度第1回目の役員会が行われる
消防団120年・自治体消防65周年記念大会に向けて訓練始まっています!
初夏に向って 訓練実施中 平成25年度ラッパの強化選手も決まる
上田大会のラッパ伝達講習会が行われました!
平成25年度第1回目「赤房」訓練がはじまりました。
上田市消防団ラッパ隊の平成25年度第1回目の役員会が行われる
Posted by 15分団 at 22:02│Comments(0)
│ラッパのつぶやき