6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
ボランティア/NPO
上田・坂城・千曲エリア
上田市消防団第15分団のブログ
15分団の日々の活動や団員の素顔が綴られています。
只今横川SA
2012年04月29日
今日は4台で出撃しました(^。^)v
Tweet
同じカテゴリー(
バイク隊員のつぶやき
)の記事画像
同じカテゴリー(
バイク隊員のつぶやき
)の記事
宇都宮餃子ツーリング まとめ
(2012-05-01 19:52)
宇都宮到着!
(2012-04-29 11:26)
途中経過
(2012-04-29 09:34)
バイク隊
(2012-04-26 09:01)
Posted by 15分団 at 08:13│
Comments(0)
│
バイク隊員のつぶやき
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
消防団ってなに?
(1)
上田市消防団の歴史
(1)
上田市消防団第15分団について
(1)
上田市での避難について
(2)
└
東塩田地域広域避難場所
(1)
消防団関連ニュース
(14)
日々の活動
(29)
└
防火の呼びかけ
(4)
└
訓練
(15)
式典関係
(11)
ポンプ操法
(18)
└
15分団 ポンプ操法動画
(12)
分団長のつぶやき
(6)
副分団長のつぶやき
(23)
本部員のつぶやき
(59)
ラッパのつぶやき
(17)
└
15分団 ラッパ吹奏動画
(5)
班長のつぶやき
(0)
団員のつぶやき
(20)
バイク隊員のつぶやき
(5)
15分団ポンプ操法・ラッパ吹奏動画
(2)
15分団おみくじ
(4)
分団ポスター
(12)
普通救命講習会
(1)
AED
(1)
15分団のみなさんこんな仕事してます
(4)
OB
(1)
最近の記事
【式典】平成30年上田市消防出初式 第15分団 行進賞で2位の消防長賞
(2/1)
災害図上訓練!!
(6/12)
振り返ってみると
(4/7)
上田市消防団ポスター展!!
(1/9)
ポンプ操法・ラッパ吹奏上田大会!!
(6/27)
ポンプに詳しくなろう!!
(6/14)
分団大会!!
(6/1)
ポンプ操法大会を開催します!!
(5/28)
消火栓講習会!!
(5/3)
退団の前に
(4/3)
過去記事
2018年02月
2016年06月
2016年04月
2016年01月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2009年01月
最近のコメント
ミネ / 災害図上訓練!!
ミネ / 分団大会!!
gen / 第9回上田市消防団 定期演奏会
gen / 規律訓練は大事な訓練!
ミネ / 上小大会!!
-
方位学
-
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
お気に入り
15分団facebookページ
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
15分団
上田市の東塩田地区を担当している消防団です。
平成28度在籍団員数102名。
地域の皆様の安心・安全・身体・生命・財産を守るため日々の活動をしています。
オーナーへメッセージ