分団大会!!

15分団

2015年06月01日 19:45

ふぅ~。まったくこう毎日暑くちゃ、ビールでも飲まなきゃやってらんねーよなぁ…

あ!!
大変失礼しました。

気を取り直しまして、
広報部長 坂田です。


さて、昨日は当分団の分団ポンプ操法大会が開催されました。


全6チームが出場して、訓練の成果を発揮してくれました。
審査員は、私たち部長以下、団員たちで担当します。


優勝は下組班
新入団員が指揮者を務めるなど、若いチームが溌溂とした動きを見せてくれました。

得点としてはブッチギリでしたが、上田大会までに修正しなければならないポイントはまだまだ沢山あります。
これからの練習で、どこまで若い選手たちを伸ばしていけるか、どこまで伸びてくれるのか、いまからワクワクします。


さて、競技終了後はエキシビジョンとして分団役員によるポンプ操法が行われました。



ラッパ部長が指揮者を務めるチーム
因みに1番員と3番員は、昨年の上田大会で優勝した際のメンバーです。


キレイなホースラインを作った時点で力尽き、すでに限界の副分団長と
操法が出来ることがうれしくて仕方ない分団長。
尚、この日最速の46秒台というタイムをたたき出したのがこのチームレジェンドでした!
(詳細はひとつ前のブログを参照ください)



ポンプ操法大会ではありますが、観覧に来ていただいた皆様との触れ合いも忘れません。
子供たちの放水体験&乗車体験も行われました。
(子供たちの写真についてはママさん方に掲載の許可をいただいています)



ラッパ衆による今年の上田大会での曲目披露もあり、力強い演奏を聴かせてくれました。


これからまた、早朝の訓練が始まります。
消防団員としてはもっとも大変な時期になりますが、
消防団員としてもっとも大切な技能を身に付ける時期でもあります。

まずは6月21日の上田大会へ向けて、良いスタートが切れた
そんな分団大会でした。

関係者の皆様のご協力に感謝です!
ありがとうございました!

関連記事